概要
食品の栄養成分と生体との相互作用に関する栄養学的研究を通じて、ヒトの健康保持及び疾患の予防・改善に最適な食物の質と量に関する教育と研究を行う。
主な研究テーマは、
- 食餌成分による脂質代謝及びリポタンパク質の調節
- 生体膜脂質代謝とその機能に関する研究
- 生活習慣病に対する生理活性物質の効果とその作用機序に関する研究
等である。
スタッフ
教授 永尾 晃治 / Prof. NAGAO Koji

専門分野
食品栄養化学
主な担当科目
主な研究課題
食品成分による疾病発症の予防と改善に関する研究

キーワード
生活習慣病、肥満、脂質代謝、食品成分
メールアドレス

ウェブサイト
食品栄養化学研究室のホームページ