概要
発展途上国における農業の発展と生活水準の向上に貢献することを目標に、熱帯及び亜熱帯の食用作物の成長生理的特性の解明や、これら作物の生産力向上のために必要な品種改良及び栽培技術の改善について教育・研究を行う。
特に熱帯低緯度地域におけるダイズなどマメ科作物の日長反応、開花結実生理、窒素代謝や、イネの収量性、耐虫性、出穂性に関する遺伝的改良研究を行っている。
スタッフ
教授 鄭 紹輝 / Prof. ZHENG Shao-Hui
専門分野
熱帯作物改良学
主な担当科目
- 熱帯農業論
- 熱帯有用植物利用学
- 熱帯作物改良学実験Ⅰ、Ⅱ
- 熱帯作物学実験Ⅰ、Ⅱ
- 熱帯農業資源学特論
- 熱帯資源植物利用学特論
- 生物資源開発学演習Ⅰ、Ⅱ
主な研究課題
- 熱帯マメ科作物の導入に関する研究
- ダイズの窒素同化能力と収量の関係解析研究
- 低緯度ダイズの生理生態に関する研究

キーワード
熱帯作物、マメ科、ダイズ、開花結莢、子実成長
メールアドレス

准教授 藤田 大輔 / Assoc. Prof. FUJITA Daisuke
専門分野
熱帯作物改良学
主な担当科目
- 熱帯作物改良学
- 熱帯作物学実験Ⅰ、Ⅱ
- 熱帯作物改良学特論
- 熱帯作物生理学特論
- 生物資源開発学演習Ⅰ、Ⅱ
主な研究課題
- イネの収量性に関わる遺伝子の解析と育種的利用
- イネのウンカ・ヨコバイ抵抗性に関する遺伝解析
- インド型イネの出穂性に関する遺伝的改良

キーワード
イネ、収量性、耐虫性、出穂性
メールアドレス
